ヒツジと本と料理をめぐる冒険?!
ふわふわ雑貨工房chiyoから、フェルト作品やイベントのお知らせ。そのほか本、料理などの紹介、ペルー旅行記も。 ホームページはこちら。 http://chiyowoolwool.jimdo.com/
2009年6月24日水曜日
梅干し作り4
南高梅10キロ、粗塩800グラム、ホワイトリカー400ccくらい。
梅干し作り3
扱いやすいように、漬物用の袋を使います。2斗用ってやつです。
梅干し作り2
ホワイトリカーでひとつひとつ洗って・・・。
8%の塩分でつけるので焼酎は欠かせません。
梅干し作りスタート!by母
買ったときにまだ青みが強かった南高梅ですが、洗ってへたを取り室内に広げておくとこんな感じに熟してきました。部屋中梅のいい香り!!!!(^^)!
今年は3Lサイズ、5キロの箱が2400円ほどでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)