2008年9月29日月曜日

短いタイプのルームシューズはこんな感じ♪


内側と外側の羊毛の色を変えて作ってみました!(^^)!
大人用のサイズは3種類。
L:26~28cmと、M:24~25cm、S:22~23cm

クリスマスカラーの・・・


マテというひょうたんでできています。ペルーで買ってきました。置物?それともぶら下げるのかなー。
ともかくクリスマスっぽくて可愛い!!

2008年9月27日土曜日

レンタルボックス小金井


地域誌「武蔵野から」の編集室内にあるレンタルボックス小金井で作品の展示販売をしています。最寄り駅は武蔵小金井。北口徒歩6分・・・くらいかな?
お近くの方はぜひ~(^_-)-☆
←フェルトボールの携帯ストラップ:金具なしで携帯に優しいの♪

2008年9月25日木曜日

一度はいたら脱げない!!


足首まですっぽりのルームシューズ。短いタイプもありますが真冬はこれが断然あたたかい。羊毛100%で、吸湿性・保温性があるので、素足ではいてもムレないです。
滑り止め加工はしていないので、フローリングや階段は気をつけて!!

2008年9月22日月曜日

藍の茎で染める・・・銀ねず色

藍はタデ科。「あかまんま」の仲間です。生の葉で染めると明るい空色、茎で煮染めして鉄で媒染すると上品な銀ねず色。やわらかい羊毛“ブルーフェイス”と“スペインメリーノ”を多めに染めました。昨シーズンは1枚しか制作できなかったこの銀ねずのマフラーですが、今シーズンはもう少したくさん作ることができそうです!

2008年9月20日土曜日

工房始動!!



夏も終わり、工房も本格的に創作活動が始まりました。
ナスカラインのデザインが今年の新作です。コスキン・エン・ハポンでもお目見えします。どうぞお楽しみに。









ナスカラインのサンポーニャケース